コンクリート補修 《コンクリート塀を削ってサイズ補修》
コンクリート塀(擁壁)が、道路に対して直角になっていなかったのと、サイズがずれてしまっていたので、コンクリートを削りサイズを合わせました。奥から手前にかけて3㎝削ってあります。


削ったあとは、見た目も違和感がないよう、色合わせをし、コンクリート模様、パネルジョイント、木コン、面を復元。
補修部分も、雨が降って濡れた時に濡れ色のコンクリートになります。
土間、駐車場のひび割れ、部分補修などコンクリートの事ならシーリペアまで。
コンクリート塀(擁壁)が、道路に対して直角になっていなかったのと、サイズがずれてしまっていたので、コンクリートを削りサイズを合わせました。奥から手前にかけて3㎝削ってあります。


削ったあとは、見た目も違和感がないよう、色合わせをし、コンクリート模様、パネルジョイント、木コン、面を復元。
補修部分も、雨が降って濡れた時に濡れ色のコンクリートになります。
土間、駐車場のひび割れ、部分補修などコンクリートの事ならシーリペアまで。